#

教育制度・キャリア

TRAINING

教育研修制度

新卒研修

新卒研修

入社後は、1ヶ月間、新入社員研修を行います。社会人として必要なビジネスマナーを始め、職種ごとに特化した研修内容で、現場での業務に備えます。基本的な知識はもちろん、それらをどのように仕事の中で活用していけばよいか実践的な方法を学んでいきます。ですから、入社時にクルマの知識がなくても心配ありません。

フォローアップ研修

フォローアップ研修

各店舗に配属され、いよいよ本格的な仕事がスタートします。しかし、想像したとおりに進まないことも多いでしょう。でも安心してください。学んだことと実際の業務のギャップをどう埋めればいいかなどを学ぶフォローアップ研修を行います。また、一緒に入社した同期たちの成長ぶりに刺激を受け、さらにモチベーションが高まる人もたくさんいます。
メンター制度

メンター制度

日々の仕事のなかでは、小さなことから大きなことまで、悩みはつきものです。でも、こんなことで相談してもいいのかな、なんて遠慮してしまうこともあります。そんな時、すぐ隣に「あなた専属の相談者」がいたら安心ですよね。当社では「メンター制度」を設けています。すぐそばに、あなたの相談に乗ってくれる頼もしい先輩がいるので、ぜひ頼ってください。
日産ビジネスカレッジ

日産ビジネスカレッジ

日産販売会社の長い歴史の中で培われてきた技術や知識を次世代へ伝えていく。そのような趣旨で設立されたのが「NISSAN BISINESS COLLEGE」(NBC)です。職種や階層に応じた実践的なカリキュラムが用意されています。

ダイレクトミーティング

ダイレクトミーティング

「声」を伝えやすく実現しやすい社風

日産サティオ群馬では、年に1回、役員が「全社員」とマンツーマンで会話をする「ダイレクトミーティング」という制度があります。日頃考えているアイデアの相談など、気軽に意見交換をすることができます。実際、ダイレクトミーティングで出された多くの意見が採用され、様々な改善につながっています。また、社長から直接「今後のビジョン」など聞くことで、より一層モチベーションアップにつながるなど社員から好評です。

技術大会

技術大会

目標があり、自分を磨き成長しやすい社風

ひとりでも多くのお客様に笑顔になってもらいたい。そのために社員一人ひとりの成長は欠かせません。当社では、各店舗から選抜された社員が技術を競い合う「技術大会」があります。単に競うことではなく、社員同士で切磋琢磨し、成長することを目的としています。自分自信のスキルを振り返ったり、他店舗のスタッフの様子を見て「あらたな気づき」を得ることができる貴重な機会です。

CAREER UP

各部門の教育体制・キャリアアップ

部門を問わず、社員一人ひとりが成長していこうという意欲をしっかりサポートするのが独自の教育制度です。
新入社員研修にはじまり、実戦に即した指導を行うOJT(職場内教育)や
日産ビジネスカレッジでの集合教育など、きめ細やかな研修を行っています。

キャリアプラン

CAR LIFE ADVISOR

カーライフアドバイザー

カーライフアドバイザー

当社のCA教育においてベースになるのが、「日産カーライフアドバイザー認定制度」のメーカー資格を基準にした教育カリキュラムです。例えば入社1~2年目の初級コースでは、お客様の気持ちを理解することからスタートし、CAとして必要になるコミュニケーションやプレゼンテーションの基本を習得。入社3年目以降の中級コースや上級コースでは、苦手なお客様を得意なお客様に変える対応の仕方や優秀CAとのディスカッションを通して仕事に取り組む姿勢や心構えを見つめ直す研修を行っています。
そのほか、メーカーによる新型車商品勉強会やロールプレイング形式による話し方教室、お客様情報を記載した基盤カードによる行動計画勉強会など多彩な研修を用意しています。

研修

商品知識や車の見せ方、訪問・店頭での商談を想定した実践的で明日の営業活動から直ぐに使える研修プログラムが用意されています。

日産販売士ステージアップ制度

1級から3級までの資格が設けられ、CAの段階的成長目標を明らかにし、順を追って能力を伸ばしていくための育成制度です。

日産ウィナーズコンベンション

年に1回、国内の販売の目標達成にご尽力頂いた方々の表彰を行っています。

TECHNICAL ADVISOR

テクニカルアドバイザー

テクニカルアドバイザー

お客様とTSをつなぐパイプ役であるTAは、女性の活躍が目覚ましい職種でもあります。各店舗には、必ず1~2名の女性TAが配属になっています。テクニカルアドバイザーというネーミングから、メカに関する知識がないとスタートできないと思われるかもしれませんが、充実した教育制度を用意しているので、意欲さえあれば大丈夫です。実際に、ほとんど知識のない状態から入社して活躍している女性TAも少なくありません。

教育研修の具体的な内容としては、先輩社員による職場での手厚いOJTを中心として、新型車の商品勉強会や日産ビジネスカレッジにおける女性TA専用の集合研修などを行っています。

TECHNICAL STAFF

テクニカルスタッフ

テクニカルスタッフ

CAの「日産カーライフアドバイザー認定制度」と並んで、TSにおけるメーカー資格になるのが「日産整備士」です。4級から最上位の1級まで4クラスあって、それぞれに綿密な教育研修プログラムが組まれています。具体的には、定期点検整備ができるようになる初級コースをはじめ、故障診断器を使った点検方法や故障診断の基本を学ぶ「エンジン講座」、上級者を対象にCAN通信による故障診断を実践的に学ぶ「電装講座」等があります。

また、次期工場長候補となる「TSリーダー」のポジションを新設。新人の教育や仕事の割り振りを任せるなどして、工場長として活躍するためのスキルを実践的に身につける機会も設けています。

研修

学校での授業と違い、故障の原因を理論立てて詳しく教えるので、より深く掘り下げて学ぶことができます。

【日産サービス技術取得制度】

4級から1級、さらに技術を極めたHITEQマスターなどいくつかの資格が設けられ、段階を追った効率的な技能の習得につながるものです。能力を伸ばす上で大きな励みとなります。

【全国日産サービス技術大会】

全国の各販売会社から選抜された選手たちが知識と技術力を競います。

WELFARE

福利厚生

有給

有給

カーディーラーというと連休が取れにくいイメージがありませんか?当社では、月に2回の連休を始め、好きな日に休みを取得できる「個人休」があります。そこに有給休暇を合わせれば、自由に連休を取得することができます。どこに行っても空いている平日に快適な旅行なんてどうでしょうか。日産サティオ群馬は、仕事も遊びも一生懸命!

資格取得支援

資格取得支援

日産には、全販売会社共通の「認定資格試験」があります。当社は、この資格取得を推奨しており、取得にかかる費用はすべて会社負担です。なお、取得にかかるロープレなどの練習も業務時間内で仲間に協力してもらいながら進めることができます。ぜひ奮ってチャレンジしてみてください。なお、合格後は、資格手当として給与に反映されます。
社員車両購入制度

社員車両購入制度

日産サティオ群馬の社員はクルマを買うときに社員車両購入制度が適用されます。
社員本人だけではなく、その配偶者、本人と配偶者の1親等の親族と配偶者が利用できます。お客様だけでなく、社員も快適なカーライフを送れるように心がけています。
その他支援制度

その他支援制度

日産サティオ群馬で働く多くの社員は群馬県出身ですが、県外からの転居で一緒に働く社員もいます。そのような社員には家賃の一部を補助しています。引っ越しを伴う社員の不安を少しでも取り除き、充実した時間を過ごせるようにサポートします。